心 悪念に対しては善念で跳ね返す 念には力がある念というのは私たち人間が発している思いそのものです。念には力があります。その念の集中によって創造する力もあれば、破壊する力もあります。また、念とい... 2025.01.25 心
心 己心の魔 「己心の魔」(こしんのま)という言葉があります。これは自らの心の中に悪魔や悪霊たちに相通じる思いがあって、それらを引き寄せる原因になっているという意味です。積極... 2024.12.09 心
心 八正道とは – その意味を簡単に分かりやすく解説 八正道とは何かブッダが説かれた「八正道」(はっしょうどう)というものがあります。それは一言で言えば、心と行いを正すための方法論であり反省法です。それは自らの心を... 2024.12.04 心
心 大いなる愛で心を調和させて生きる 私たちの心というのはどのような状態が最も望ましいものなのでしょうか。それは調和された心です。調和されている心が最も自然かつ幸せな状態であります。元々、心は丸く調... 2024.10.01 心
心 唯心所現 この世界は私たちの心の現れ 「唯心所現(ゆいしんしょげん)」という言葉があります。それは、この世界は私たちの心が現れたものであるという意味です。私たちの心を映し出したものがこの世界であり、... 2024.08.23 心
心 水滴石穿 小さな水滴が固い岩を砕く 「水滴石穿(すいてきせきせん)」という言葉があります。それは一滴の小さな水滴でも長い年月を経て落ち続ければ、固い岩にも穴をあけるという意味です。どんなに小さな力... 2024.08.18 心
心 思いを具現化する力 あなたが心の中で恐れていることはありますか。もし恐れているものがあるならば、それを静かにじっと客観的に見つめてみてください。なぜそれがあなたに恐怖や不安を感じさ... 2024.06.13 心
心 心の眼 見えないものを見抜く力 私たちは誰もが「心の眼」を持っています。「心眼」という言い方をされることもありますが、それは肉体の眼には見えないものを見たり、感じ取ったりする力であり、真実を見... 2024.06.02 心
心 不動心〜神の思いを我が思いとして神とともに立つ〜 どんなことにも揺れずに折れない心「不動心」というのは、昔から仏教でも大切であると言われています。なぜなら、人間の人生における悩みや苦しみの多くは、心が揺れ動くこ... 2024.03.20 心
心 インスピレーションを受けるとは?【その意味を分かりやすく解説】 インスピレーションとは「インスピレーション」という言葉は、今では日本語としても一般的に使われていますが、元々は英語のinspirationで、その意味は「ひらめ... 2023.09.29 心
心 流れる水は腐らない 川でも淀んでいるところは水が悪くなるように、人間も過去の失敗や後悔にいつまでも執着し、そこから思いが離れないと心が淀んで暗くなってしまいます。「流れる水は腐らな... 2023.04.26 心
心 心の波長を整えて愛と調和に満ちた生活を送る方法 人間の心というのは電波の送受信機のようなものです。思いは目には見えない電波のように発信され、そして、受信されます。人の思いはエネルギーであり、良い意味でも悪い意... 2023.04.20 心
心 心は太陽のように丸く光り輝いている 私たちの心は、あの太陽のように丸く光り輝いているものです。それが本来の自然な心の状態であり、心というのは元々光を放っているわけですけれども、日々生きている中で、... 2022.09.03 心
心 善なる心を信じて 自分の心でこうやりたい、こうありたいと思うことが社会や他人の価値観や常識と異なっているとき、私たちは他人の声のほうを優先し、自らの心にはフタをしてしまうことがあ... 2022.08.08 心
心 美は愛の表現形 美しさとは、外側だけをどれだけ飾ったり、いじったりしても表れないものです。見た目を一生懸命に整えることで、一見すると綺麗に見えたとしても、それは本当の意味での美... 2022.06.22 心
心 感謝の思い、湧きますか? 感謝の思いはとても大事だと言われることが多いと思いますけれども、人によっては感謝など全く感じることがないという人もいるかもしれません。私自身もそうでした。以前は... 2022.05.31 心
心 心の扉を開ける 人は心を通して神とつながっている私たち日本人の多くは「神」と聞くと、「胡散臭い」とか「怪しい」とか、中には「何かの宗教?」と言われる人もいるかと思います。しかし... 2021.09.23 心
心 心を整える〜心の調和度を高めるために必要なこと〜 人間の幸不幸は心で決まる日々を生きている中で、人間色々なことがあると思うのですけれども、結局のところ人間の幸不幸というのは心で決まるものだと思います。いかに心を... 2021.09.11 心
心 善悪は神の子としての自分の心に問えば分かる 善悪というのは、本当は人に教えられなくても分かるもので、それは神の子としての自分の心に問えば分かるものです。自分の良心に問うたとき、それが善なのか、それとも悪な... 2021.08.03 心
心 言霊の力〜言葉の創化力で現実化〜 言葉にはそれを現実化する力がある言葉というものには力があって、「言葉の創化力」や「言霊」とも言われますが、言ったことや話したことが現実化するということがあります... 2021.06.10 心