
人間にはそれぞれに「使命」があると言われますけど、使命っていったい何なんでしょうか。

使命というのは、その人が果たすために与えられた役割のことなんだよ。もっと言えば、神さまから授かったものでもあるんだ。

神さまから、ですか。じゃあ、自分が生まれてきた理由にも関わっているんですね。

そうですね。私たちは永遠に生き続ける魂であって、今回の人生でも「何を果たすために生まれてきたのか」という使命があるんだ。

でも、その使命ってどうやって見つければいいんでしょう。

実はね、使命というのは自分の心の中にあるんだ。外に探すよりも、自分の心の奥に眠っているダイヤモンドの原石を見つけることだよ。

心の中にあるダイヤモンドの原石……。

それは、その人が心の中に持っている「理想」と言ってもいいかもしれない。

理想ですか?

うん。例えば学校の教育に携わっている人なら、「子どもたちがどうすればもっと伸びるだろう」とか、「人は本当は何を学ぶべきなんだろう」って、ずっと思い続けることがあるよね。理想的な何かに向かって思いを馳せ続けること。

ああ、たしかに……そういう思いってなかなか消えないですね。

そう。もし十年もその思いを持ち続けられるなら、それは魂の深いところに刻まれた使命かもしれないんだよ。

十年も……。それはもう本物ですね。

十年間を一つの目安として考えてみるといいんじゃないかな。そして、これが自分の使命なんだと気づいたら、あとは行動するだけだよ。実際に動いてみることで、うまくいかないこともたくさん出てくる。だけれども、その試行錯誤の中で心の中の原石は磨かれて輝き出すんだ。

行動しなければ、宝の持ち腐れになるんですね。

その通りだよ。この世は思っただけでは叶わない。だからこそ学びがあって、生きる意味があるんだよ。

なるほど……使命って偶然じゃなくて、神さまが願ってくださったものなんですね。

うん。使命は、魂に埋め込まれた神の願いそのものなんだ。それを果たすことが、本当の意味で自分らしく生きるっていうことなんだよ。